都ライト~京町家からの優しい灯り~

こんにちは。第2回フラットカップ速報以来のコジマです。

あの激戦から、はや1ヶ月。遅ればせながら、先週の土曜日に我らがエスペランサのメンバーで

打ち上げに行ってきました。二次会のカラオケで、新婚のH君がなぜかパフェを食べながら、

「フラットエージェンシー!次こそは1勝するぞー」とリベンジを誓っていました。

フラットカップの模様はコチラから→第2回フラットカップ

 

さてさて、いよいよ本格的に秋が訪れてきました。

今日は京都の伝統建築・町家を舞台に「暮らしの灯り」をテーマにライティングを学生さんと

地域で協議し開催されるイベント、「都ライト」のご紹介をします。

舞台は上京区の大黒町。京町家が軒を重ね、石畳の通りが風情を醸し出す、そんな一角です。

お昼間の大黒町の雰囲気もいいですが、京町家からこぼれてくる「優しい灯り」につつまれた夜の町並みも

とてもきれいだと思います。個人的にも是非行って見たいと思っています。

昼間の写真

 

 

 

 また、主催の都ライト実行委員会は京都市の大学生で組織されていという点も、毎年多くの学生さんにご利用

いただいている弊社としても、なんだか自分の子供ががんばっているような感覚になってうれしくなります!

という事で詳細は下記の通りです。

 

秋の夜の時間をゆっくりと過ごす。そんなイベントに足を運んでみてはどうでしょうか!

 

場  所:京都市上京区浄福寺通大黒町

開  催:11月3日(祝)から11月6日(日)

点灯時間:17:00~21:00 *最終日のみは17:00~20:30

詳しくはコチラのWebサイトからご覧ください!

http://miyako-light.anewal.net/index.html

 

最後に弊社の宣伝も!京町家を貸したい・売りたいという家主様も、借りたい・買いたいというお客様も、

京町家の事ならフラットエージェンシーにぜひご相談ください。