歴史探訪ドタバタ珍道中膝栗毛 連載開始 

過日、朝の出勤時間ぎりぎりになりそうだったので、地下鉄北大路駅から、市バスに乗りました。

とりあえず来た市バスに乗ったのが、急行101。これは観光地を優先して走るバスです。

バス内は英語・中国語・韓国語での案内がありました。事務所の近くになると、観光案内のアナウンス。

「このあたりを紫野と呼ばれ、紫式部の・・・・・・」など紹介していました。

私たちが活動するエリアの歴史を掘り下げることも重要。ドタバタな珍道中になるかもしれませんが、

色んなところを紹介していきます。

予定では

壱 紫野という地名   弐 牛若町と牛若丸との関連   参 大宮商店街と旧大宮通り

四 六間通、十二間通、上六間通   伍 姓名と地名との関連   六 西陣   七 寺院名と通り名の関連

八 通り名の由来   九 千利休   最終回 門前町   番外編 (今のところ未定)

の程度で連載していきます。

うっかり八兵衛 花押