学生の楽園!

三連休も2日目に入りました!!
みなさん、楽しんでますか?

日焼けで腕時計の跡が徐々に目立ってきている日曜日担当の根本です(^o^)

最近まで激しい夕立が続いてましたが、昨日ついに梅雨が明けましたね。
日差しが痛いくらいです。ちょっと外に出ただけで汗が…。
熱射病、熱中症には要注意!!

それはさておき、私事ではありますが、最近週に2回だけ違う店舗で仕事をしています。

通常は本店での勤務になりますが、今は京都産業大学前にも出没してるんです。

北大路バスターミナルから学生の群れに紛れ込むフラット社員。
大学生と歳は近いので問題ないとは思いますが…。妙な違和感。

まさか就職してから産大に来るとは思ってませんでした。

しかし、産大前店はもっと違和感があります。正直言って、不動産のお店ではありません。
従来の常識、固定概念を見事に崩してます(^_^;)
学生の休憩所。おそらく産大のキャンパスの一部になっているのではないでしょうか。

そして、お店に遊びに来る学生さんはテンションが高すぎます。最初はみんなのテンションに驚き、パニック。
今はだいぶ慣れてきましたよ。

それにしても、この店舗は特殊です。普通じゃない。でもまぁそれが魅力なんですけどね(*^_^*)
これほどまでに魅力的な店舗になったのも、店長の人柄が大きく関係しています。というか、店長が原因です。

店長は常にハイテンション↑↑。あれほど学生のノリに合わせることができる人はなかなかいません。恐ろしい~。

そんなお店にやって来る学生さんの第一声はもちろん、「店長~!居る~?」
元気な声で入ってくる学生さんはみんな活き活きしています!

こんなお店も必要ですね。

産大生の皆さん!是非一度足を運んでみて下さい。
今なら店長のマジックを見ることができますよ。かなり上手です!

趣味でやってるみたいですが、完全に趣味の域を超えてます。
まぁ時間に余裕のある方は見てあげて下さい。特に、良いリアクションして下さる方お待ちしてます!

 

写真は産大前店です!奥のテーブルで学生さんがいつもワイワイやってます。

御菓子もいっぱいありますよ(^o^)