今でも泊まれる寺田屋
こんばんは、コジマです。
大河ドラマ・龍馬伝見てますか?
僕は毎週かかさず見てますよ、歴史ものは大好きです。
司馬遼太郎の「竜馬がいく」とのテイストの差に戸惑いながら、、、
という事で、龍馬が幕府の伏見奉行所に襲撃される寺田屋に行って来ました!←職業上、物件の外観写真を撮るイメージで(笑)
おりょうが、幕吏の襲撃を知らせようと、裸で階段をあがった場面は、
このお風呂 ↑ に入っていたおりょうが、
この階段 ↑ を駆け上がった、という事です。
この部屋が ↑ 竜馬が泊まっていたという「梅」の間で、
表札には、坂本龍馬 とありました。
こんな癒しのお庭も。
歴史好きではなくても、京都の町家を見に行く感じでも楽しいと思いますよ!