フットサルをしよう
こんにちは、フライデー・コジマです。
長かった梅雨もようやく終わり、一転、京都にも夏がやってきましたね!
今回は、フラットエージェンシーのフットサルチームを紹介したいと思います。
ところで、Esperanzaの意味は知ってますか?高校サッカーが好きな方なら、知ってはると思いますが、
スペイン語で、「希望」という意味です。兵庫県の滝川第二高校でおなじみです!
というのも今度、京都市左京区の宝ヶ池フットサルコートで大会があるので、それに向けて練習をしてきました。
ちなみに前回大会も参加しましたが、初戦で京大チームに完敗しました、、、ショック大きかったのってなんの。
今回はチーム結成以来初めて、「練習」をしました。
いつもは試合だけでしたが、チーム力の底上げには、やっぱり個人の技術アップが必要!
という事で、ボールを「蹴る」「止める」の基本を練習しました。
W杯でもスペインの基本技術はすごかったですもんね!
大会の結果は、またこのブログで紹介しますので、お楽しみに!