トリック・オア・トリート!

10月31日はハロウィンです!

 紹介している私も最近まではハロウィンがいつあるのかさえ知りませんでした。

 ハロウィンとはヨーロッパの民族行事で、ケルト人の収穫感謝祭が広まって今日に至るようです。 どうやら1年の終わりが10月31日で、その夜は死者の霊や魔女が出てくると信じられていたそうです。身を守るために仮面を被り、魔除けの焚き火を焚いていたとされています。

そして現在、31日の夜に魔女やお化けに仮装した子供達が近くの家を訪ねてお菓子をもらうようになったのです! 訪ねる時の合言葉は「トリック・オア・トリート」と言うらしく、意味は…。(各自でお調べ下さい)

 日本でもハロウィンのイベントが広まったのは最近のようですね。

某○○ランド(夢の国)でも2000年からハロウィンのイベントが始まったようです!

今では某○○ジャパン(西の夢の国)でもパレードを行っていますね。

 

 さて、私が仮装すると…お菓子どころではないですね。(笑)