コトチカ京都(やはり中心は「京都駅」か。!!)
Qちゃん、自力初成約おめでとぅ!!
それでは皆さん、カンパーイ!!
今日は、かねてより計画していましたビアーガーデンにいきました。
業務終了後、地下鉄に乗っていきました。なんか遠足みたいで、ワクワクしました。
場所は京都駅八条口のホテル京阪屋上です。
心地よい風と冷えたビール、何よりみんな楽しそうでよかったです。
ちなみに、今日はお隣の滋賀ではびわこ花火大会とのこと。
少しだけみれたようで、みんな喜んでいました。
京都駅といえば、大型店舗が数多く出店しています。
アバンティ京都を運営するイズミヤは、テナントの大幅入れ替えを行い、若者向けファッションビル運営のOPA(東京都)に運営を委託、10~20代女性向けのファッションブランドを強化しているそうです。
マルチメディア京都(ヨドバシ)
そして京都市交通局は地下鉄の四条、御池につづき京都駅に来秋の開業を目指し駅ナカ商業施設「コトチカ京都」の店舗概要が発表されました。(6月10日)
現在、営業中の4店舗は2011年度末に閉店し、改札口周囲を全面改修。通路部分の活用で店舗面積を5倍の610平方メートルに拡大し10店舗を設ける予定だそうです。
総事業費は7億5千万円で、交通局は年間1億2千万円以上のテナント収入を見込んでいるようです。
7月下旬の募集に57企業から60店が申し込みがあり、内訳はファッション・雑貨18店、カフェ・軽飲食11店、スーパー・コンビニ10店、パン・菓子6店など。関西初進出の店舗も複数含まれているそうです。