アルハンブラ宮殿!

こんにちは!ボーズです。

ついに秋がやってきましたね!

あきは日本酒の季節です。

秋刀魚と熱燗で一杯・・・。たまらないですね!

日本に生まれて良かったと思う季節の一つです!

さてさて今回は第6回「アルハンブラ宮殿」です。

 スペインに行くと決めたときから楽しみにしていたアルハンブラ宮殿。

 

いや~、遠くから見るだけでも素晴らしいですね。

王様は作るモノが違いますね。さすが王様!

 

宮殿というだけあってこんな花がたくさん咲いていました。

 

内部は①

 

内部は②

 

そして当時はこの様な噴水を作って他の国の人々に国の技術・力を示していたようです。

 

宮殿からはこんな景色を眺めることが出来ます。

 

少し面白かったのがこの旗

 

左から「ユーロの旗」「州の旗」「国の旗」「県の旗」と並んでいます。

面白いですね~。

宮殿は山の上に立っているのですが、山の麓には街が広がっています。

 

まるで迷路のような街でした。

 さてさて次はやっとやっとのバルセロナ!寝台列車で向かいます!

この駅から向かいます!

次はやっと終わりのバルセロナ!

やっと終わります。