「自分おこし」のまち城陽!!

我がまち城陽。

「自分おこし」のまち城陽。

…城陽。

 

というわけでついに!

ついに明かされます!巨大建造物の謎が!

 

さかのぼること4ヶ月…

 

8月7日のブログ「どこまでも続く道」で紹介した謎の巨大建造物。

(実は、6月19日のブログでも紹介→「巨大建造物!!」)

 

その建物がこちら。

その名も「文化パルク城陽」。

 

 

 

 

文化ホールやプラネタリウム、図書館、歴史民俗資料館、コミュニティセンターなど様々な施設が一体となった大規模複合文化施設です。

 

市民が芸術に「感動」し、文化を「創造」し、共に「交歓」する場として建設されました。

 

いや~何かとこの施設には大変お世話になっております。

 

こちらはモニュメント(噴水です)

 

はて?これは…

 

12月に入り、イルミネーションが綺麗です!

 

寺田駅から文化パルク城陽までのイルミネーションが続いてます。

 

 

市民が気軽に立ち寄り、様々な文化に接することのできる場所。

 

それが「文化パルク城陽」。略して「文パル」なのです。