”出会いと別れ”  in風枝

「あの人のおかげで今がある」・・・よく聞く言葉。

 

出会いと別れを繰り返しながら、人は生きる。

 

その現象の奥に意味を見いだせるか否かは、生きていく上で非常に重要な課題である。

 

どんな人と出会い、どんなつながりができたかで、人の人生は大きく変わってくる。

 

みんな、自身の成長は願っているはず。

 

私からいわしてみれば、まず自身に変革への強い意志があるか、貪欲に出会いを求めているか。

 

人は人との触発でしか成長できないと考える。まず、本気かどうか、である。

 

これがあれば、悲しい別れはなくなるはず、・・・・・・・・・・・・・チィーン、合掌。

 

by フレディ・マーキュリーみたいな 

 

どうもありがたいお話ありがとうございます、と。

さて、過日、歓迎・お礼・激励を併せて宴会をしました。

 

京都の飲食激戦区、室町蛸薬師の”風枝”で飲茶コースを食しました。(向かいはあの炉端焼き「りん」さんです)

 

 

 

 

 

 

 

 

十年もの紹興酒・・・うまい。

 

国際部のみなさん、づいすさん、テンシンさん、研修生さん、 12月パパになるkozyさん、今日は

おつかれさんどした。

 

 

二次会は・・・・づいすさんの「蛸薬師通り」の講釈をききながら「the door」へ